忍者ブログ
ラグナロクオンラインユーザーの気ままな日記
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

左手に携帯、右手にマウス。
騎士の成長が止まった瞬間・・・。



怒涛の勢いで当たったり全く当たらなかったり波が激しいです。

続きはカプラクエスト。

~プロンテラ~
ここでディフォルデーとはお別れ。最後にディフォルデーに集めてくるように言われたアイテムの一つ、アロエを入手する為、薬草の道と呼ばれる場所へと向かう。

■PT

リリア(カプラ)・・・遂にソロ行動。しかし、後から頼もしい仲間が加わる。


~プロンテラフィールド・薬草の道~
目的のアロエ入手には至らなかったが、ソードマン・アッシュと出会う。
彼と共にプロンテラへ帰還する。

■遭遇したモンスター

ポリン・・・数勝負で来るが、ミョル山脈でしっかり育てていれば問題ない相手だと思います。

プパ・・・相変わらずHPは高いですが、攻撃受けても痛くないです。成虫にならないのだろうか・・。

ファブル・・・Lvによっては1人だときついかもしれない。その場合はアッシュが仲間になるまで逃げ続けるのも一つの手ではあるかもしれません。

ルナティック・・・やはり現時点での最強モンスター。ここでは一体でしか出てこないので、攻撃スピードと被ダメを考えて、倒すか逃げるか決めたほうがいいかもしれません。


~プロンテラ~
助けてくれたお礼にと、アッシュからアロエを貰い、目的を果たしたリリア。しかし、アッシュの知り合いのアコライト・マイリーによって半ば強制的にプロンテラ地下水路のモンスター退治に行くはめになる。

■PT

リリア(カプラ)・・・PTの中心らしいステになってきた。更に、クエストでバッシュを修得

アッシュ(ソードマン)・・・見習いらしく、なんか頼りない。とはいえバッシュを修得しており、リリアとツートップで攻撃の要になる。

マイリー(アコライト)・・・回復役だとは思うのだが、地下水路ではその本来の役目を果たすには厳しいかもしれない。殴りになれば良いと思うんだ。


~プロンテラ地下水路・地下水路上層~
出現モンスターは総じて攻撃スピードが高い為、まず間違いなく先手を取られる。戦闘終了後は座ってしっかり回復したほうが良いと思います。

■遭遇したモンスター

プパ・・・またお前かっ。本当に成虫にならないんですか?

ファミリアー・・・速いうえに集団で襲い掛かってくる。こいつの攻撃受けるとたまに暗闇にかかり、暗闇になるとHITが低下する(Fellも?)

盗蟲(小)・・・言わずもがな素早い。HPは高くないので、割とすぐ倒せます。

タロウ・・・高ATK、高HP、高速度、かなり厄介な相手です。たまにインベナムを使ってきて、くらうと毒状態になります。


~プロンテラ~
目的を果たし、2人と別れたリリア。今度は町の人の頼みで、イズルードへ手紙を届けることになる。

■PT

リリア(カプラ)・・・再びソロ。しかし、今のリリアならばイズルードへは楽に行けると思います。


~プロンテラフィールド・フィールド東部~
通過だけの意味合いが強いダンジョン

■遭遇したモンスター

ポリン・・・さすがにここまで来ると烏合の衆です。

ファブル・・・ポリンと同様、特に恐れることのない相手です。

ルナティック・・・団体で出てくることはなく、もう問題ない相手です。バッシュを修得していれば更に良いかもしれません。

ドロップス・・・滅多に出てこないです。ATKとDEFが高めですが、単体でしか出てこないので、HP万全なら恐れることはないです。

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

プロフィール
HN:
ぜんが
年齢:
37
性別:
男性
誕生日:
1987/11/20
職業:
技術系
趣味:
ゲーム全般
自己紹介:
Odinサーバーで活動中
所属ギルド:無所属
ブログ内検索
最新コメント
[10/12 あさぎ]
[10/12 佐上]
[10/05 ニンニンだよ]
[03/24 NONAME]
[02/21 どこかのおでん住民]
バーコード

Copyright © [ ぜんがの気ままなRO日記 ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]