ラグナロクオンラインユーザーの気ままな日記
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
幻影はISTHSSに恋してる!
かもしれません。
N4
開幕はN4攻め、無人だったのかな。
エンペリウム破壊後は入り口防衛まで築き、幻影を迎え撃つ。
どうも幻影はこちらの防衛が整うまで待っていたらしく、エンペ破壊も横から脇目で見てたそうな・・・。
なめていられるのも今のうちだZE!
入り口は崩され、第2守護石は棄て、第1拠点への通路で構える。
重さもありしばらくは抑え込むも、自陣にズレが生じ始め、裏EMCを決められる。
それが決めてとなり、第1守護石は割られる。そして転戦。
N3
NHがちらほらいたかな、特に問題なくエンペ破壊。
カウンターも凌ぎ、入り口に防衛を築く。
NHは退き、幻影の8割ぐらいの戦力だったのかな、が攻めてくる。
入り口を崩されることも裏に抜かれることもなく、守りきる。
B1・C2
派遣先。
特に問題もなく、確保。
L1
時間がちょっち足りなかったらしく、確保ならず。
誰だよISTHSSと幻影は同等なんじゃないかって言ったやつ(´・ω・`)
平地戦における質の差が浮き彫りになった感じ。
どうも平地戦というのは数に差がない限り、拮抗する運びになる気がします。
拮抗した状態でどのように打ち崩していくか。
平地に強いところはその打ち崩し方が確立されているのかもしれません。
かもしれません。
N4
開幕はN4攻め、無人だったのかな。
エンペリウム破壊後は入り口防衛まで築き、幻影を迎え撃つ。
どうも幻影はこちらの防衛が整うまで待っていたらしく、エンペ破壊も横から脇目で見てたそうな・・・。
なめていられるのも今のうちだZE!
入り口は崩され、第2守護石は棄て、第1拠点への通路で構える。
重さもありしばらくは抑え込むも、自陣にズレが生じ始め、裏EMCを決められる。
それが決めてとなり、第1守護石は割られる。そして転戦。
N3
NHがちらほらいたかな、特に問題なくエンペ破壊。
カウンターも凌ぎ、入り口に防衛を築く。
NHは退き、幻影の8割ぐらいの戦力だったのかな、が攻めてくる。
入り口を崩されることも裏に抜かれることもなく、守りきる。
B1・C2
派遣先。
特に問題もなく、確保。
L1
時間がちょっち足りなかったらしく、確保ならず。
誰だよISTHSSと幻影は同等なんじゃないかって言ったやつ(´・ω・`)
平地戦における質の差が浮き彫りになった感じ。
どうも平地戦というのは数に差がない限り、拮抗する運びになる気がします。
拮抗した状態でどのように打ち崩していくか。
平地に強いところはその打ち崩し方が確立されているのかもしれません。
山田君曰く、おっぱいの日らしい!
V3
開幕のV3は無人。
ISで割り、防衛開始。
まずFLが来るもCSが来て潰す、またFLが来るもまたCSが来て潰す。
こう言うと失礼かもしれないけど、トムとジェリーみたいな・・・。
最終的にCSが攻城を行う。
裏EMCを決められ、全戦力をエンペに傾けるも破壊されて転戦。
L4
防衛はFR。
競合はFL、共闘を行う。
テコでも動かなそうなこの防衛は崩せるのでしょうか・・・。
びくともせず、断念して転戦。
FLの皆様へ
途中のジョークは僕個人のミスです、すみませんでした!
B4
防衛は幻影。
エンペ周りまで制圧し、防衛配置に付くもLoRに裏を決められて挟撃に遭い、ERの主導権を握られる。
最後まで攻めるもその後は崩せず、ゲームセット。
結果:宿なし
幻影はB4/F4の2砦かな。
まさに勝てば天国、負ければ地獄の戦いだったと!
一見、数も質も同等に思えたので良い相手になりそう。
V3
開幕のV3は無人。
ISで割り、防衛開始。
まずFLが来るもCSが来て潰す、またFLが来るもまたCSが来て潰す。
こう言うと失礼かもしれないけど、トムとジェリーみたいな・・・。
最終的にCSが攻城を行う。
裏EMCを決められ、全戦力をエンペに傾けるも破壊されて転戦。
L4
防衛はFR。
競合はFL、共闘を行う。
テコでも動かなそうなこの防衛は崩せるのでしょうか・・・。
びくともせず、断念して転戦。
FLの皆様へ
途中のジョークは僕個人のミスです、すみませんでした!
B4
防衛は幻影。
エンペ周りまで制圧し、防衛配置に付くもLoRに裏を決められて挟撃に遭い、ERの主導権を握られる。
最後まで攻めるもその後は崩せず、ゲームセット。
結果:宿なし
幻影はB4/F4の2砦かな。
まさに勝てば天国、負ければ地獄の戦いだったと!
一見、数も質も同等に思えたので良い相手になりそう。
SSと正式に同盟を結んでのGv。
V3
防衛はFL。
入り口封鎖とかあったけど、その後すぐにER防衛を築かれる。
折り返し制圧を試みるも、グリム、♯、無詠唱ADS等高火力に阻まれる。
魔法が薄めなのが印象的な防衛だったけど、ウィークポイントとは思えなかった。
狐マーチの妨害が入るも、EMCに支障は出ず。マスター方々の活躍に感服!
更にCSが共闘姿勢で参戦、共闘しての突撃でロキが崩れ、LPが決まる。
ISで割って放棄。なんか勝った気がしない(´・ω・`)
N1か4か5
防衛はぬこ、競合はなし。
入り口からの防衛を崩していき、割って放棄。
cdl勝利と比較すると、逆撃や荒しが少なかったかな。
F2
NT難民とあとどこかがいたのかな。
THで破壊、NT難民がカウンターを仕掛ける。
修復した第3バリケードを突破され、エンペも破壊されたんだっけかな・・・。
根負けした形で転戦。悔しい(´・ω・`)
B2
FRの分隊がいたところを制圧、制圧後数分はカウンターがあるも、抑えきって安泰。
L1
急に呼ばれてよくわかんなかったけど、時間切れでゲームセット。
結果:B2取得
V3
防衛はFL。
入り口封鎖とかあったけど、その後すぐにER防衛を築かれる。
折り返し制圧を試みるも、グリム、♯、無詠唱ADS等高火力に阻まれる。
魔法が薄めなのが印象的な防衛だったけど、ウィークポイントとは思えなかった。
狐マーチの妨害が入るも、EMCに支障は出ず。マスター方々の活躍に感服!
更にCSが共闘姿勢で参戦、共闘しての突撃でロキが崩れ、LPが決まる。
ISで割って放棄。なんか勝った気がしない(´・ω・`)
N1か4か5
防衛はぬこ、競合はなし。
入り口からの防衛を崩していき、割って放棄。
cdl勝利と比較すると、逆撃や荒しが少なかったかな。
F2
NT難民とあとどこかがいたのかな。
THで破壊、NT難民がカウンターを仕掛ける。
修復した第3バリケードを突破され、エンペも破壊されたんだっけかな・・・。
根負けした形で転戦。悔しい(´・ω・`)
B2
FRの分隊がいたところを制圧、制圧後数分はカウンターがあるも、抑えきって安泰。
L1
急に呼ばれてよくわかんなかったけど、時間切れでゲームセット。
結果:B2取得